人気ブログランキング | 話題のタグを見る

町誌をデジタル化し公開 箕輪町図書館、全文検索は県内初

町誌をデジタル化し公開 箕輪町図書館、全文検索は県内初
10月15日(水)
町誌をデジタル化し公開 箕輪町図書館、全文検索は県内初_b0177596_2026176.gif

アーカイブコーナーを表示したパソコン。デジタル化した箕輪町誌を閲覧できる
 長野県箕輪町の箕輪町図書館は、町誌の「自然・現代編」と「歴史編」をデジタル化し、同館ホームページで公開するアーカイブの運用を始めた。読みたいページを単語から検索できる機能などがあり、自宅や学校で自由に閲覧できる。県立図書館(長野市)や県図書館協会(同)などによると、市町村誌を全文検索できるデジタルアーカイブは県内で初めて。町が小中学校で進める「ICT(情報通信技術)教育」にも活用する方針だ。

 自然・現代編は1976(昭和51)年発行で1086ページ、「歴史編」は86年に編さんされ1333ページで、ともにA5判。同館は2冊ずつ所蔵し、貸し出しもしているが、使い込まれて傷んでおり、デジタル保存することにした。

 同館ホームページの「デジタルアーカイブコーナー」から閲覧できる。写真や文章を見て読み進めるだけでなく、さまざまな使い方ができるよう、各ページでメモしたいことを付箋のように画面上に表示する機能も付けた。

 今後も貴重な郷土資料のアーカイブ化を長期的に進める考え。中箕輪尋常高等小学校(現箕輪町箕輪中学校)の集団登山で11人が亡くなった1913(大正2)年の中央アルプス駒ケ岳遭難、92年完成の箕輪ダム建設に伴って水没した長岡新田集落などの資料を想定している。

 町図書館の平出広志係長(54)は「子どもからお年寄りまで郷土をより深く知るのに役立ててほしい」と話している。
町誌をデジタル化し公開 箕輪町図書館、全文検索は県内初_b0177596_20261662.jpg


by ja0hle | 2014-10-15 20:26 | 中京箕輪会 | Comments(0)
line

箕輪会は令和5年5月31日に解散しました。


by 箕輪会事務
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31